さとうさおりの学歴は?偏差値30の江戸崎総合高校から公認会計士に!?

スポンサーリンク

公認会計士で政治家、YouTubeでは政治や経済の情報を発信しているさとうさおりさん。

ホリエモンも優秀と認めるさとうさおりさんの学歴について気になっている人も多いようです。

今回はさとうさおりさんの学歴(高校、中学校、小学校)についてまとめてみました!

スポンサーリンク
目次

さとうさおりの学歴は偏差値30高卒だった!

切り抜きYouTubeより引用

さとうさおりさんの最終学歴は高卒です。

しかも偏差値30台で、さとうさんいわく「学歴はゴミレベル」だとか、、

非常に優秀な政治家たちと語り合ったりしているので、驚いてしまいますよね。

貧乏であったことが大きく影響しているようですので、以下に詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

さとうさおりの高校

さとうさおりさんの高校の情報は公開されていません。

しかしながら、さとうさんのHPや過去の投稿を読み解いていくとヒントがありました。

  • 出身は茨城県で犯罪遭遇率が1位2位を争う
  • 海の香りのする田舎で育ち、魚が大好き
  • 高校の偏差値は30台

以下の情報をまとめたところ、江戸崎総合高等学校(偏差値:39)ではないかと推測されます。

以下に詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

江戸崎総合高校と特定!?

さとうさおりさんは茨城で1、2を争う治安の悪い地域出身だそうです。

茨城県で治安の悪い場所を調査したところ、

犯罪遭遇率1位が稲敷市、2位が堺町、3位が五霞町です。(ALSOK調べ:2023年)

ALSOK公式HPより引用

そのうち、海が近くにあるのは稲敷市のみであることから、

さとうさおりさんの高校は稲敷市にある高校の可能性が高いです。

稲敷市は「水の郷」として知られているよ

稲敷市には小袖ケ浜というビーチが人気で、霞ヶ浦では釣りやバードウォッチング、野生動物も観察できるらしい

魚がおいしい!というさとうさんの情報とも一致しますね。

稲敷市周辺には他にも高校はありますが、市内には江戸崎総合高等学校の1校のみだそうです。

さとうさんは「バス代が払えないという理由で志望高校を断念した」と投稿していることから

自宅から通いやすい距離の高校に通学していたと考えられます。

以上のことから江戸崎総合高等学校であるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

部活動は?

さとうさんの学生生活や部活についての情報はありませんでした。

しかしながら、貧乏で15歳からアルバイトをしてきたそうですので、

部活動には参加していなかった可能性が高いです。

「身体が弱いので体力のいることはできませんが、」

Xより引用

と以前投稿していたので、運動をやっていた可能性は低そうですね。

東京に出稼ぎへ!

さとうさんは茨城では全然稼げないため、東京までアルバイトに行っていたそうです!

自分のものは自分で買い揃えるという教えを実践していたさとうさん。

相方とコンビを組んでおじさんたち相手にトークショーを行い、

2時間5000円もらっていたそうですが、続かなかったそうです。

ハングリー精神と行動力がすごいですね。

スポンサーリンク

公認会計士に!

さとうさんは貧乏のため大学進学を諦め、公認会計士の道を目指しました。

どのくらい貧乏かというと、

  • 生活費を稼がなければいけない状況
  • 奨学金を貰えば通えるというレベルではない

と語っていましたよ。

さとうさおりさんは神保町の予備校に通い、公認会計士・税理士の資格を取得しました。

神保町の予備校で、公認会計士の資格が取れるのは大原簿記学校しかありません。

おそらく働きながら、大原簿記学校に通っていたようですね。

最終的には「一番伸びた生徒」とお褒めの言葉をもらったそうです。

しっかりと勉強して結果を勝ち取ってすごいですね。

もともと賢かったのでしょうが、非常に努力もされてきたのだと感じます。

公認会計士試験は医師や弁護士と並ぶ難関国家資格!合格率は7~11%程度と非常に低いよ。

働きながら勉強と両立するのは忍耐力や継続力なども相当必要ですよね

スポンサーリンク

さとうさおりの中学校

さとうさおりさんの中学校については公表されていません。

しかしながら稲敷市内の中学校に通っていた可能性が高いと思われます。

稲敷市内には4つの中学があります。

  • 江戸崎中学校
  • 新利根中学校
  • 桜川中学校
  • 東中学校

特定はできませんが、このどれかに通っておられた可能性がありますね。

スポンサーリンク

さとうさおりの小学校

さとうさおりさんの小学校の情報は公開されていません。

稲敷市内の小学校に通学していた可能性が高いです。

主な小学校はこんな感じです。

  • 江戸崎小学校
  • 沼里小学校
  • あずま北小学校
  • あずま西小学校
  • あずま東小学校
  • 桜川小学校
  • 高田小学校
  • 新利根小学校
  • 浮島小学校
スポンサーリンク

超自立した小学生?

さとうさんは、小学校2年生の時からものすごく自立した考えを持っていたようです。

「魚の釣り方を覚えないとだめ」と語っていて、ものすごく地に足のついた小学生で驚きます。

幼い頃から、貧乏や金持ちという状況を直視して、

自分自身の能力を身につけることを大切にしてこられたのでしょうね。

スポンサーリンク

まとめ

さとうさおりさんの学歴について調査してみました!

最後までお読みいただきありがとうございました。

さとうさおりは結婚してない!彼氏や石丸伸二との関係についてはこちらの記事でまとめています。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次